想い出の東京教育大学 Since January 26,2011.

朝永振一郎学長の桐花寮祭での講演「昔の思い出」(1962年6月10日)
-(English Version)Principal Sin-itiro Tomonaga Talked about His Old Days at the Festival of Tôkaryô Dorm,June 10,1962-

1962年6月10日、東京教育大学の学長であった朝永振一郎教授は、桐花寮祭で講演を行いました。
これはその際、当時大学院生(理学研究科化学専攻修士課程2年)であり、かつ桐花寮生であった角皆静男氏(その後北海道大学教授)が、アルバイトで得た収入を投じ、当時としては高額の3万円で購入したSONY製のテープレコーダにより自ら録音されたものです。貴重な録音テープであるので、ここに文書化するのではなく、音声ファイルとして公開します。
なお、角皆氏は新聞会OB会員ではなく、このテープは、まったく角皆氏のご厚意により公開するものです。
内容的には、過去の思い出に関する話が中心で、当サイトの<朝永振一郎教授の「思い出ばなし」>と重複する部分がありますので、そちらもあわせて参照して頂ければ幸いです。
録音は全体では約80分あり、mp3ファイルとして出来るだけ軽量化していますが(ビットレート80kbps)、それでも22,809KBとなるため、視聴・閲覧の便宜のため、5つのファイルに分割していますが、分割前の統一されたファイルも掲載しています。
それぞれのタイトルをクリックしていただければ、別ウィンドウが開いて自動再生します。
音声の冒頭にある録音についての説明は、当時の角皆氏ご本人のものです。また、音声の途中で時々聞こえる電車音は、東武東上線のものです。
朝永学長は、この後6月15日に行われた学長選挙の際に退任し、6月16日、三輪知雄教授が新学長となるので、いわば、寮祭でのこの講演は朝永氏の最後の花道であったとも言え、また東京教育大学の最後の光芒を示したものであったとも言えます。いわゆる東京教育大学の「朝永時代」はここに終わりを告げ、その後の東京教育大学は、筑波移転をめぐる争いへと突入していくのです。
なお桐花寮は現在は「板橋区平和公園」となっており、講演が行われた「食堂」は、桐花寮写真の左端の平屋の建物です(事務室併設)。当時は桐花寮前の道路は舗装もされていない砂利道でした。桐花寮周辺は現在では大幅に様変わりしていますが、数年前行ってみたところ、昔、桐花寮生が多少の皮肉を込めて「レストラン」などと呼んでいたうどん、そば専門の簡易食堂「太平堂」の建物が現在でも残っていたのには驚きました。もちろん店はたたんでおり、今は一般の民家として使用されているので、写真等は掲載しておりません。



録音テープの紹介(音声ファイル80分)
― The real voice of Sin-itiro Tomonaga, recorded by Shizuo Tsunogai, 80 min. in total ―

朝永振一郎氏 (1)第三高等学校理科乙類時代の思い出
   22分02秒 mp3 6,459KB
(2)京都大学物理学科時代の思い出
   20分54秒 mp3 6,125KB
(3)湯川秀樹氏との関係
   07分56秒 mp3 2,328KB
(4)仁科芳雄氏との出会いと仁科研究室について
   15分15秒 mp3 4,473KB
(5)ドイツ留学時代の思い出
   11分41秒 mp3 3,426KB
分割前の連続音声ファイル
   80分 mp3 22,809KB

訃報・朝永振一郎氏は1979年7月8日、喉頭癌のため73歳で永眠されました。謹んで哀悼の意を表します。

★このページは2011年1月26日、当サイトに新規に追加したものです。
★関連ページ 朝永振一郎教授の「思い出ばなし」
★Annotation: From a standpoint of Japanese pronunciation, writing "Shin'ichirô" may be better than "Sin-itiro" for English readers, but Mr. Tomonaga used to write his name in romanized transliteration "Sin-itiro".
★当ページ作成に至る経過報告
角皆静男氏 角皆静男氏(北海道大学名誉教授、右写真)からテープ提供の連絡があったのは、2004年4月13日の管理人宛のメールで、次のようなものでした。
「実は、私が大学院生の時、当時の朝永学長が桐花寮の寮祭で自伝を落語?漫談?講演?されたので、わたしが録音しました。若い頃のエピソードがいろいろ語られ、学生達によい刺激になりました。そのテープが2年前には立派に聴けました。もしいろいろな資料を集めておいでのようなら差し上げます。ただ、現在、札幌においてきてしまったので、ちょっと時間がかかります。」
実際にテープを札幌から持ち帰ったとの連絡があったのは、約7年後の2011年1月のことです。なお、メールには「差し上げます」とありますが、当方としては角皆家の家宝のようなものを頂くわけにはいかないので、音声ファイル化した後、現物はお返ししています。
角皆静男氏は、その後、2015年12月8日、78歳で永眠されました。テープの借入、返却のため、埼玉県和光市のご自宅に伺った2011年1月には大変お元気そうであり、その後わずか5年でお亡くなりになるとは思いもよりませんでした。このようなテープを提供してくれたことに感謝するとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします。

(関連外部リンク)渡辺 豊「角皆静男先生のご逝去を悼む」 鈴木啓介「朝永振一郎学長の声が聞こえる」 ニコニコ動画(部外者による音声ファイルの転載)
☆ 表示方法選択(Select a frame system.)   項目一覧+主画面TOC & Main Frames主画面のみMain Frame only)☆

戻る(Return)

東京教育大学新聞会OB会