東京教育大学の筑波移転問題
Since Apr.10,2010. Sorry,Japanese only.If needed,translate yourself.
東京教育大学の筑波移転問題
★東京教育大学の閉学★
-About the Dispute over Relocating Tokyo University of Education to Tsukuba-
東京教育大学の筑波移転問題について、ネット上で大きな誤解に基づく記述をしばしば見かけることがある。筑波移転問題発生当時の当事者としては、これらの誤解に基づく記述は腹立たしくもあり、読むに耐えないものである。こうした現状に鑑み、当サイト内に「東京教育大学の筑波移転問題」のページを独立させて設けることとした。
なお、以下のページのうち「東京教育大学の筑波移転問題(管理人私見)」は、要点を解説したものではあるが、あくまで当サイト管理人の私的見解に基づくものであり、
東京教育大学新聞会OB会
としての公式見解を述べたものではないことをお断りしておく。(管理人は移転推進派によって潰された文学部出身であるので、出来るだけ客観的な記述となるよう試みたとはいえ、移転推進派やこれを支援した茗渓会に対して批判的なものにならざるを得ないが、当OB会には筑波大学の教員や茗渓会幹部もおり、それらの人たちからすれば当然見方も異なったものとなるであろう。)
東京教育大学の筑波移転問題(管理人私見)
筑波移転問題関連史料
筑波移転問題関連新聞記事スクラップ集
筑波闘争関連情宣文書集
東京教育大学跡地関連リンク集
東京教育大学小史
東京教育大学略年表
想い出の東京教育大学(筑波闘争時の写真を相当数収録)
(外部リンク)ウィキペディア「筑波移転反対闘争」
筑波移転問題関連新刊書籍紹介
「回想の全共闘運動 今語る学生叛乱の時代」
刊行(2011.10.31)
教育大学新聞会の末期に業務部長、編集長、会長などを歴任し、現在では当OB会の事務局を担当している水沢千秋君がその学生時代の体験を一部執筆した
「回想の全共闘運動 今語る学生叛乱の時代」
(『置文』編集同人編著、彩流社刊、本体価格2,500円)が2011年10月31日、刊行されました。水沢君の在学中は筑波移転問題で学内が騒然としていた時期で、その際、どこのセクトにも属さない一般学生として教育大闘争を体験、観察した文章を掲載しています。題して「かつて教育大闘争があった(16の断章)」。教育大闘争関係では、他に当時文学部自治会闘争委員会副委員長だった前田浩志君の「全学闘と廃校と-東京教育大65~70年私史-」も掲載されています。ただし、本書は教育大闘争についてだけのものではなく、他に、中央大、慶応大、日大の闘争についても扱っており、最後は各大学出身者の座談会で締めくくられています。
森岡清美著「ある社会学者の自己形成」
刊行(2012.1.30)
当会とは無関係ですが、最近興味深い書籍が刊行されたので勝手に紹介させていただきます。
1978年に廃学となった東京教育大学の最後の文学部長であった社会学教室の森岡清美教授による
「ある社会学者の自己形成 幾たびか嵐を越えて」
(本体価格3,000円)が2012年1月30日、ミネルヴァ書房から刊行されました。ご本人の幼少期からの回想記であるため、「筑波移転」問題に関してそれほど大きなスペースを割いているわけではありませんが、「第七章 ノンポリ教員、紛争で脱皮」、「第八章 母校廃滅」の二章60ページにわたって、東京教育大学の廃学と筑波大学の新設にいたる奇々怪々な事情、その間の文学部教員、文学部長としての苦悩がかなり詳細に描かれております。学生側とは違った視点で見た「筑波問題」にははなはだ興味深いものがあります。当時は若手であった森岡氏もすでに88歳。今後、この種の回想録が出ることは考えにくく、貴重な証言と言えるでしょう。
黒川敏夫他編著「東京教育大闘争の敗北」(増補改訂)
刊行(2016.2.10)
本書も当会とは無関係ですが、「筑波移転」問題に関する貴重な記録であるので、勝手に紹介させていただきます。これは、
2010年10月20日に刊行された同名の著書
の増補改訂版ですが、版型などの仕様は大幅に変更されています。
本書は、農学部自治会関係者が「教育大学新聞」その他大量の史料を元に、1962年の移転問題の発端から1978年の東京教育大学の廃学に至るまでの経過を詳細にまとめたもので、B5判横2段組、574ページという大著ですが、価格は税別3,800円と初版本より低価格になっています。筆者は民青系の方であるため、そちら方面の内部事情も分かって、外部の人間にとってははなはだ興味深い面もあります。
版元は山浦印刷株式会社出版部、企画は三協社となっています。
★
表示方法の選択(Alternative Views)
▲