全日本学生新聞連盟

加盟学生新聞名簿

(1966年)

[解題]

 1966年の時点での加盟学新の名簿。ほぼ全学新終末期の名簿であると言える。「支部加盟」と注記のあるのは、変則的ではあるが支部活動にのみ参加していた学新。この時点での加盟学新総数は133学新。支部加盟のみの学新も含めると146学新。(なお、この名簿は当時の書記局保管の「全日本学生新聞連盟加盟学新名簿」を転記したものであり、印刷・公表されたものではありません。所在地や電話番号は省略しました。)

 なお、1954年1月時点での名簿はこちら


(北海道支部)

北海道大学新聞(1966年22回大会から復帰)

小樽商科大学緑丘新聞

帯広畜産大学新聞

北海道教育大学新聞

室蘭工業大学新聞

北海学園大学新聞

北星学園大学新聞

札幌短期大学新聞

北星女子短期大学新聞

藤女子短期大学新聞(1966年22回大会から加盟)


(東北支部)

岩手大学新聞

東北大学新聞

弘前大学新聞

福島大学経済学部信陵新聞

福島大学学芸学部新聞

山形大学新聞

福島県立医科大学新聞

宮城県立農業短期大学新聞


(関東支部)

千葉大学新聞

茨城大学新聞

宇都宮大学新聞

群馬大学新聞

埼玉大学新聞

横浜国立大学新聞

高崎経済大学新聞

横浜市立大学新聞

神奈川大学新聞

千葉工業大学新聞


(東京都支部)

お茶の水女子大学新聞

東京大学駒場新聞

東京教育大学新聞

東京水産大学新聞

一橋大学一橋新聞

電気通信大学新聞

東京外国語大学新聞

東京学芸大学新聞

東京商船大学新聞

東京農工大学新聞

東京都立大学新聞

共立女子大学新聞

工学院大学新聞

国際基督教大学新聞

駒澤大学新聞

成蹊大学新聞

専修大学新聞

津田塾大学新聞

東海大学新聞

東京経済大学新聞

東京女子大学新聞

東京農業大学新聞

東京理科大学新聞

日本女子大学新聞

法政大学新聞

武蔵大学新聞

武蔵工業大学新聞

明治大学学生新聞

明治学院大学学生新聞

立教大学新聞

立正大学新聞

青山学院大学女子短期大学新聞


(中部支部)

名古屋大学新聞

愛知学芸大学新聞

岐阜大学新聞

静岡大学学生新聞

名古屋工業大学新聞

愛知県立女子大学新聞

愛知大学新聞

名城大学新聞

金城学院短期大学新聞

金城学院大学新聞(支部加盟)

静岡女子短期大学新聞(支部加盟)


(北信越支部)

信州大学新聞

新潟大学新聞

新潟大学高田分校新聞

富山大学新聞


(関西支部)

大阪大学新聞

京都大学新聞

神戸大学新聞

大阪外国語大学新聞

大阪学芸大学新聞

京都教育大学新聞

神戸商船大学新聞

滋賀大学陵水新聞

奈良教育大学新聞

和歌山大学新聞

大阪女子大学新聞

大阪府立大学新聞

神戸市外国語大学新聞

神戸商科大学新聞

姫路工業大学新聞

大阪経済大学新聞

大阪工業大学新聞

大阪商業大学新聞

大谷大学新聞

関西大学新聞

関西大学新報(1965年20回大会から復帰)

関西学院大学新聞

近畿大学新聞

神戸女子学院大学新聞

天理大学新聞

同志社大学学生新聞

同志社女子大学新聞

梅花女子大学新聞(1965年20回大会から加盟)

桃山学院大学新聞(1966年22回大会から加盟)

立命館大学新聞

龍谷大学新聞


(中国支部)

岡山大学新聞

鳥取大学新聞

岡山大学医学部新聞

島根大学新聞

山口大学新聞

広島女子大学新聞

広島商科大学新聞

広島女学院大学新聞

尾道短期大学新聞

島根女子短期大学新聞

山口女子短期大学新聞

島根農科大学新聞(1966年秋、島根大学との合併により解散)


(四国支部)

高知大学新聞

徳島大学新聞

愛媛大学新聞

香川大学新聞

高知女子大学新聞

松山商科大学新聞


(九州支部)

九州大学新聞

宮崎大学新聞

大分大学上野丘新聞

鹿児島大学新聞

佐賀大学新聞

北九州大学新聞

熊本女子大学新聞

福岡女子大学新聞

九州産業大学新聞(1964年19回大会から加盟)

久留米大学商学部新聞

福岡大学新聞

福岡電波学園電子工業大学新聞

別府大学新聞

大分大学学芸学部新聞

熊本学園大学新聞

長崎県立短期大学女子部新聞

長崎大学新聞(支部加盟)

九州工業大学新聞(支部加盟)

九州女子大学新聞(支部加盟)

西南学院大学新聞(支部加盟)

造船大学新聞(支部加盟)

八幡大学新聞(支部加盟)

活水女子短期大学新聞(支部加盟)

長崎県立短期大学商英部新聞(支部加盟)

福岡工業大学新聞(支部加盟)

下関市立大学新聞(地域としては中国支部に属すべきだが便宜上九州支部に支部加盟)


★(参考)組織率

北海道支部=13学新中10学新、76.9%
東北支部=19学新中8学新、42.1%
関東支部=28学新中10学新、35.7%
東京都支部=99学新中30学新、30.3%
中部支部=30学新中8学新、26.7%、支部加盟2を含めると33.3%
北信越支部=9学新中4学新、44.4%
関西支部=76学新中32学新、42.1%
中国支部=19学新中11学新、57.8%
四国支部=7学新中6学新、85.7%
九州支部=37学新中14学新、37.8%、支部加盟11を含めると67.6%
全国総計=337学新中133学新、39.5%、支部加盟13を含めると43.3%

ただし、各支部の学新の総数はあくまで書記局で把握していたものの数であり、現実に存在していた学新の実数はこれを上回っていた可能性があります。
また、結成当初加盟していた早稲田大学新聞、広島大学新聞等の名が見えないのは、これらの学新は1961年末、全日本学生ジャーナリスト会議なる別組織を作って全学新を脱退したためです。(その後はこれらの学新だけで「全学新」を名乗ったこともあるようですが、詳細は不明です。)
1958年の時点での加盟学新総数は133学新でしたから、脱退する学新があっても新規加盟する学新もあり、1966年の時点でも同数の133学新が加盟しており、加盟学新総数に大きな変動はありませんでした。

戻る

次の史料へ