teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助 youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


時は過ぎ行く

 投稿者:天米  投稿日:2005年10月10日(月)07時26分32秒
  秋雨のなか、ひっそりと廃校後も、面影を残し古き校舎は佇む。歳月、人を待たず。  
 

何を意図して大学を設置しようとするのか。

 投稿者:いか@メール  投稿日:2005年 9月30日(金)20時16分10秒
  >>中国・朝鮮半島及びイスラム圏を含むアジア地域との間で緊張が高まる中で日本国と米国
は何を意図して大学を設置しようとするのか。

不思議ですね。

現在の大学って、帝国主義政策の装置になるどころか、

ごみ、でしかありませんから。 JG
 

ノーベル賞といえば・・・

 投稿者:とらびす  投稿日:2005年 9月20日(火)21時58分6秒
  誰もケチをつけられないのですかね。日本のノーベル賞受賞者は限られた予算の中で、
あるいは、自らスポンサーを探して、研究をかさねて、受賞したのではないでしょうか。
国が多額の予算を組んでノーベル賞レベルの研究をすることにどのような意味が含まれ
ているのでしょうか。
中国・朝鮮半島及びイスラム圏を含むアジア地域との間で緊張が高まる中で日本国と米国
は何を意図して大学を設置しようとするのか。
単なる地域振興策ではないと思います。
 

つくば

 投稿者:いか@メール  投稿日:2005年 9月20日(火)20時42分10秒
  水沢さん、つくばに来られたのですか。それはよかったです。いささかでも情報を書いてよかったです。水沢さんは、管理人さんと違って、(最近の)つくばは来られたことがあるですか?

いずれにせよ、つくばとはそういうところです。「つくばエキスポセンター」と「筑波宇宙センター」いずれも、途中は緑が多かったと思います。開館していて何よりでした。

つくば、っておいらのイメージは、30年前に田舎に「杉並区」をつくろうとした。もっとも、おいらは杉並区に行ったことないけど。

つくばEXPは途中の田園風景がすばらしいとおもいます。

さて、管理人さんの来筑はあるのでせうか?

でわ。
 

アエラ

 投稿者:水沢  投稿日:2005年 9月20日(火)09時24分20秒
  雑 誌『アエラ』に、「面倒見のいい大学」という連載があります。今週号(9月26日号)、連載の第16回に「筑波大学」が取り上げられました。もっとも、 16回目で、5点満点での評価が、「学習」4、「就職」4、「生活」2、「総合」3.5ですから、特に「面倒見がいい」わけでもないか? たった2ページ 見開きですから、ご購入されるほどのことはありません。

前回の「沖縄の大学院大学」は、9月9日の「とびらす」さんへのレスです。「唐突なことを書いているな」と思われるかも知れないので、念のためにおことわりしておきます。

「つくばエキスポセンター」では、「サンクルーズ」というプログラムを見ました。その最後に、「核融合は環境によいエネルギー」というナレーションがあり ました。政府系の展示施設では、この他にもこれに近いプロパガンダを目にします。「嘘つきはやめてくれ」と言いたいです。
 

つくばエクスプレス2

 投稿者:水沢  投稿日:2005年 9月17日(土)20時24分19秒
  「い か@」さん、情報をいただき、ありがとうございました。結局、18日は午後早くから月見の準備をするため、今日17日に行ってきました。つくばでは、「つ くばエキスポセンター」と「筑波宇宙センター」に行きました。エキスポセンターから宇宙センターへは歩きました。歩きたくない息子は、ぼやきながら歩いて いました。竹園西小では運動会をやっていました。
つくばエクスプレスのそれぞれの新駅周辺は、まだ土地造成中でしたね。八潮駅前では大型ビルを建築中。秋葉原は、とくに日比谷線からつくばエクスプレスに乗り換えたので、昨日開店したヨドバシカメラにまるで乗っ取られたみたいでした。

ところで、沖縄の大学院大学については、9月1日に独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構が発足し、シドニー・ブレンナー学長は2010年前後の開学 を見通しとして述べています。また、数カ月内にキャンパスの基本的な設計をまとめ、1年以内には研究者の数を100人程度に広げるとも言います。かなりの 予算が出されているんですね。でもまあ、これはただの沖縄振興策なんじゃないですか。それ以上の意味があるのかな。7月下旬に北中城村に住む義姉に会った ら、「北中城も候補地の1つだったけど、他に決まった」と言っていました。誰がどんな意図で打ち上げた花火かは知りませんが、どうなるのでしょうね。「優 秀な研究者が喜んで行く」とも思えませんね。
 

つくばスポット

 投稿者:いか@メール  投稿日:2005年 9月14日(水)21時56分41秒
  すぐ、おもいつくのは、下記2つ。年中一般公開です。が土日祝日はウエッブサイトでご確認ください。理系展示ですね。一般向けなので、子供にもOKかと。


 筑波宇宙センター

http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/index_j.html

産総研 地質標本館

http://www.gsj.jp/Muse/

つくば駅から歩けない距離ではないです。バスはあるけど本数すくなし。

JG
 

つくばエクスプレス

 投稿者:水沢  投稿日:2005年 9月14日(水)10時57分40秒
  3 連休が2回も続きますね。「将来は電車の設計士になりたい」という我が家の小学2年生は、電車少年です。小田急VSEには、運行開始まもなく先頭展望席に 乗せました。つくばエクスプレスはまだです。ということで、2つの3連休のどこかで、つくばへ行きます。向こうでは、登山案と公開研究所見学案とがありま す。どちらか1つですね。休日でも見学できて、小2が関心を持てそうな施設についての情報をお持ちの方はいませんか? ちょっと場違いですがうかがいま す。  

旅先で筑波大の4年生に

 投稿者:世田谷の住人  投稿日:2005年 9月11日(日)10時33分14秒
  会いました。北海道の教員試験に臨んでいた神奈川県出身の彼女の今後の活躍に期待します。  

江戸前期の湯島聖堂

 投稿者:いか@メール  投稿日:2005年 9月10日(土)16時40分24秒
  平成17年度附属図書館特別展

2005年10月8日(土)~10月30日(日)※休館日10月15日(土)・16日(日)

※観覧は無料です。


甦るイメージ、草創期の湯島聖堂。
どのような孔子像が祭られ、聖堂内部の礼拝空間はどのようであったか?筑波大学に遺された湯島聖堂資料から在りし日を推理。そのイメージを学術研究の途次で広く公開し、新たな復元の道を探る。

つくばエクスプレスで、どうでしょう?

JG

http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/

 

冗談にしては

 投稿者:とらびす  投稿日:2005年 9月 9日(金)22時13分56秒
  説得力があると感じます。
筑波大学は単なる器だけの大学であれば良いと。

近頃、地方に大学院大学という名目で大学を作る動きがあります。
本当の目的は何だろうと感じます。
ノーベル賞レベルの研究をすることが目的だそうです。
初代学長は米国のノーベル賞受賞者と決定済みです。
海上封鎖が可能な臨海地区であり米軍基地にも近いとあって、単なる教育・研究機関では
ないと感じます。国策なんですかね。
 

蝉しぐれ

 投稿者:天米  投稿日:2005年 9月 4日(日)20時11分46秒
  初秋になった。雑草が繁り、人気の失せた占春園も蝉しぐれ。嘉納治五郎も寂しく、孤高の空になに思う。  

自省あるのみです

 投稿者:水沢  投稿日:2005年 8月29日(月)00時25分50秒
  ご紹介いただきましたページを拝見しました。斜めに見ただけですが、おおむね理解できます。論証もできない雑文ですが、異論も反論もなく、むしろ「そうだよね」といえるのです。
ただ「いか@」さんに抗議するとすれば、「団塊老人」との決めつけと表現です。ただそれも、自分が若かった時に50歳代後半の人間をどう見ていたかを反省 すれば納得のいくことであり、これも自分を客観的に見る力をいまだに私が備えていないことの証左として受け入れるしかないのだなという反省をする材料にす ることといたします。
『縮刷版』で1969年を回顧すると、3月1日に独文の桜井教授が54歳で、9月5日に社会学の岡田教授が62歳で亡くなっています。ともにあの激動が原 因で亡くなったのです。私も、桜井先生の没年齢を越えました、岡田先生の没年齢も目前です。もうただ、そんな自省あるのみです。はい。
気になった「いか@」さんの書き込みですが、明日から1泊の短い家族旅行をします。出発前に感想を書いておきます。
 

文学部勢力のゆくえ

 投稿者:いか@メール  投稿日:2005年 8月26日(金)05時01分14秒
  こんにちわ。もしかして、だれも見てないのかな?この掲示板。

今日はおもしろいweb siteを紹介します。ご存知の方もいるかと思いますが、『筑波研究学園都市の謎』の「なぜ、文系は軽視されているのか?」http://www2r.biglobe.ne.jp/~isobe/tsukuba/nazo5.html

これは教育大学の筑波移転反対の一大勢力?の文学部と筑波移転でのいきさつ。

で、このサイトは すべてが冗談 なのでお間違いなく。

ただし、全部が冗談だとすると、以外にも真実を穿っている部分があるかも。

どうでしょう?

例えば;

そこで、昔から国策に流されてきた大学、東京教育大学に白羽の矢を立てたのである。
 東京教育大学は、その歴史をさかのぼると明治4年の「師範学校」にまで行き着く。そののち、東京師範学校、高等師範学校、東京高等師範学校、東京文理科 大学、東京教育大学と、時の政府の意向にあわせてその名前と役割を替えてきた。さらにこれらの学校は単に教師の養成のみならず、洋学中心だった帝大に対抗 して和漢学の研究も行っていたという、国粋主義色の強い学校でもあった。戦後になると、多くの教え子達を誤った考え方のもと戦場に送ってしまったという反 省から、東京教育大は若干左翼色のある大学となるになったものの、師範学校から続く国粋主義の流れは確実にくすぶっていた。国は、それを利用したのであ る。

とか。 でも、全部冗談 なので、気をつけてね! 特にしゃれのわからない団塊老人は見ないほうがいいかも。

JG

http://www2r.biglobe.ne.jp/~isobe/tsukuba/nazo5.html

 

『反戦』『反・教育』

 投稿者:セミしぐれ  投稿日:2005年 8月12日(金)22時16分51秒
  その昔 日の本に軍国といふ異形の荒神の
君臨の下 選挙権や報道の自由が奪はれ
多数の民の可能性を食い物にし亡国に変へた
非道い時代が在った事を我々は解ってゐる
何故か? それは現代と比較出来るから

新しい教育システムが本当に始まり
神聖な朝が訪れた時 教室で 聞き流すだけで
終わってゐる天文学的な時間の損失や
無能のまま家来の素として世に輩出された
歪んだ子の群れと満足してゐる教育者
独占による非効率が手付かずの荒廃

供え物として献げられたそれら膨大な子供の数
全ての街を埋め尽くす墓標の地獄図に
国中の者は言葉を失ふだろう
何故か? それは比較出来るから

全てが白日に曝された後
あの時教育に関わっていましたと
口にする者はいなくなるだろう
悪意は無かったんだといふ言葉が
言い訳にしか聞こへないから

http://www6.ocn.ne.jp/~buraiha/
http://www.bungeisha.co.jp/search/detail.php?bid=21830
 

Re:申し訳ありません。

 投稿者:管理人  投稿日:2005年 8月 8日(月)01時05分42秒
  何がおっしゃりたかったのか釈然としない点はありますが、特に悪意のあるものではなかったようなので安心しました。
今後もよろしくお願いします。
 

井本さん、大失敗でしたね(笑)

 投稿者:世田谷の住人  投稿日:2005年 8月 7日(日)23時34分20秒
  甲子園球場での広島県の高校が黙祷を呼びかけるのを制止し、さらに6日の原爆投下は「広島だけのこと」(言わないと会見で述べたそうですが、言ったのでしょうなあ)と言った某参事とは違いましょうが。
管理人さま、お怒りになるのもごもっともですが、ご本人も表現を誤ったということで許してあげてくださいね。
 

申し訳ありません。

 投稿者:井本 智之メール  投稿日:2005年 8月 6日(土)17時28分32秒
  管理人さん、まことに申し訳ありませんでした。
感謝の気持ちでいっぱいなのに、変な表現をしたばっかり不愉快な思いをされたみたいで誠に申し訳ありませんでした。   井本智之
 

Re:管理がずさん?

 投稿者:管理人  投稿日:2005年 8月 6日(土)11時04分38秒
  > 突然の「管理のずさんさ」という表現に、私は驚きました。まるで
> この掲示板か管理人さんの対応を指していると誤解しちゃいます。

「誤解」かどうかは不明ですが、私もそのように感じました。井本さんがぜひ同期生と連絡をとりたいというので、私としては虫眼鏡を片手にかなり苦労して 66年入学者と卒業者を照合し、名簿を作成してあげたのですが、それに対して突然「管理がずさん」だとか、まるで自動的に名簿が出来たかのように「探し人 をしている人間には非常に便利な社会」などと発言されたのでは、何のためにそんなことをしてやったのか、馬鹿馬鹿しいと思えてしまいますね。
 

Re:管理人さんへ

 投稿者:管理人  投稿日:2005年 8月 6日(土)01時43分51秒
  「管理人さんへ」とあるのでコメントしなければなりませんね。
> 前者について異議申し立てです。
どのみちお互いに身の回りの状況から判断して言っているだけだから、はっきりしたことは分かりませんね。私はそのように感じているということにすぎません。
>  数学科であれば、かなりの人が多少なりとも使っているのではないですか?
この辺の印象もちょっと水沢君とは違います。私の身の回りの人間で見る限り、どちらかと言えば文系の人間の方がパソコンを使いこなしている人が多いです。 案外理数系の人間はパソコンが嫌いだったりします。まあ、これも身の回りを見渡しての印象にすぎないので、正確なデータというわけではないですが。
私の身の回りの人間を見る限り、喫煙者ほど長生きし、非喫煙者ほど早死にしているから、これも世間の常識とは異なり、周辺から得た経験からだけでははっきりしたことは言えないですね。
 

レンタル掲示板
/27